
-インジケーター名- 始値終値線 (day_open_close)
現時点で使用しているロウソク足の内容を表示します。
使用する時間足によって内容が変化します。
オススメ足:特になし
オシレーター:★☆☆☆☆ トレンドフォロー:☆☆☆☆☆ スキャルピング:☆☆☆☆☆ 総合:★☆☆☆☆

-インジケーター名- DEMA(ダブル指数移動平均線)
2つの指数平均線と1つの指数移動平均線(EMA)を組み合わせたものです。
単純移動平均の代わりとしてDEMAを用いることもできます。
DEMAが上向きで買いエントリー、下向きで売りエントリーとします。
DEMA ≠ シングル、ダブル指数移動平均の組み合わせ
(相場に対応するレスポンスの速さを示したものです)
DEMA > シングル指数移動平均
DEMA > ダブル指数移動平均
<体験談>動きは良いです。ラインの色を変え見やすくするとgood!
オススメ足:5分足~30分足
オシレーター:★★★☆☆ トレンドフォロー:★★★★☆ スキャルピング:★★★★☆ 総合:★★★★☆

-インジケーター名- ディトレンディッド・プライス・オシレータ(DPO)
ディトレンディッド・プライス・オシレータ(DPO)は相場のサイクルをより分かりやすく捉えられるよう考案された指標です。
相場の流れは、小さなサイクルが繰り返され より大きなサイクルとなり、その大きなサイクルが長期上昇/下降相場を形成しますが、この短期的で小さなサイクルを分析します。
特徴として長期サイクルの転換ポイント(サイクルの最大期間を予測する)を判断できます。
数値が高くなった場合は「上昇相場」数値が低くなった場合は「下昇相場」と判断します。
20日間の指定でDPOを設定した場合ですが、相場の短期的な上昇下降や、短期の高値・安値に対しては、DPOもほとんど価格と同じ動きをするので「短期的に買われすぎ・売られすぎ」といった判断をすることができます。
<体験談>短い時間足の方が感度が良いです。使いやすいと感じました
オススメ足:5分足~30分足
オシレーター:★★★★☆ トレンドフォロー:★★★★☆ スキャルピング:★★★★★ 総合:★★★★★


